スポンサーリンク
家計

【資産】子育てパパの資産進捗『2022年10月』

こんにちは。たく(@TAK2328850)です。 定期的に更新をしていましたが、ここ最近滞っておりました。ブログでの定期的なアウトプット、今後も続けていきたいと思っております。 このご時世少しでも共感できる方に向け、資産公開を...
家計

【資産】子育てパパの資産進捗『2022年4月』

こんにちは。たく(@TAK2328850)です。 4月は色々と挑戦をしてきましたが、資産の挑戦はできずでした💦 資産形成は円安が進みながらも米国株などは低調な動きになり、そこまでの資産変動もない月でしたが、やりくりの記録をしっ...
家計

【資産】子育てパパの資産進捗『2022年3月』

こんにちは。たく(@TAK2328850)です。 3月も終わり、新学期となりました。ブルグ更新は気まぐれですが、本業のお金を切り盛りする中で、総資産を以下に減らさないかを常に考えていますが、4月からは変化の年にしたいですね。 ...
家計

【資産】子育てパパの資産進捗『2022年2月』

こんにちは。たく(@TAK2328850)です。 2月もあっという間に終わってしまいました。2022年も6分の1が終了です。皆さんいかがでしたか? 私はコロナになりました💦 家族感染(長男→次男→私)となり、約2週間半自...
家計

【資産】子育てパパの資産進捗『2022年1月』

こんにちは。たく(@TAK2328850)です。 2022年も早いもので1か月が終わりました。コロナ禍の影響で給与もカットが続く業界ですが、何とか資産のやりくりをしながら減らさない運用、微増できる貯蓄をモットーに資産形成をしています...
家計

【家計】家族で安心、夫婦でお金を貯める家計のルール

こんにちは。たく(@tak23288504)です。投資家初心者の育児真っ只中のパパです。投資のことを勉強しながら、育児あるあるをつぶやいています。育児をしながら資産形成、30代サラリーマン、共通の方ぜひお立ち寄りくださいね。 以前家...
株式投資

【株式投資】 つみたてNISA の金融機関変更方法まとめ

こんにちはたく(@TAK23288504)です。今回は つみたてNISA の金融機関変更についての記事です。 30代平凡サラリーマンが投資×育児×家計の配信をしているブログです。 たく お立ちよりありがとうございます! ...
家計

【資産】12月収支報告《2022年資産形成計画》

こんにちは。たく(@TAK2328850)です。 明けましておめでとうございます。2021年も家計×育児×投資の3つを中心に配信をしていきます。よろしくお願いいたします。 たく 12月も厳しい状況が続きましたが、2022年に向...
家計

【家計】2022年に向けて!パパを助けた家計簿ツール

こんにちは。たく(@tak23288504)です。投資家初心者の育児真っ只中のパパです。投資のことを勉強しながら、育児あるあるをつぶやいています。育児をしながら資産形成、30代サラリーマン、共通の方ぜひお立ち寄りくださいね♪ この1...
家計

【資格】本気で変わりたいと思った30代会社員がFP3級FP2級を独学で取得した話

こんにちは。たく(@tak23288504)です。投資家初心者の育児真っ只中のパパです。投資のことを勉強しながら、育児あるあるをつぶやいています。育児をしながら資産形成、30代サラリーマン、共通の方ぜひお立ち寄りくださいね♪ 今回は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました