こんにちは!たく(@TAK23288504)です。今回は、いよいよ来週に迫ったMLB ALLSTAR GAMEについて書いていこうと思います。大好きな野球ネタ。ぜひお楽しみください。
今回の記事のポイントは少し変わった角度で大谷選手が出場するALL STARの開催地「COORS FIELD」とデンバーについて書いていこうと思います。
・MLB ALL-STAR をテレビ観戦する
・せっかくだから試合以外にも球場を楽しみたい
こんな方にお勧めです。ぜひ楽しんでください。
目次
MLB ALL-STAR GAME 2021
まずは今回の概要について記載していきます。
開催場所 | COORS FIELD (コロラド州デンバー) |
日本人選手 | ・大谷翔平選手(ロサンゼルス・エンゼルス) ・ダルビッシュ有選手(サンディエゴ・パドレス) ・菊池雄星選手(シアトル・マリナーズ) |
スケジュール | 7月9日~7月13日 PLAY BALL PARK 7月10日 MLB ALL-Star 5k 7月11日 ALL STAR FUTURES GAME 2021 7月11日 CELEBRITY SOFTBALL GAME 2021 7月11日~7月13日 MLB DRAFT 7月12日 Gatorade All-Star Workout Day 7月12日 T-Mobile Home Run Derby 7月13日 All-Star Red Carpet Show 7月13日 MLB All-Star Game presented by Mastercard |
たく訪問年 | 2009年 |
参加日本人選手
大谷翔平選手
ダルビッシュ有選手
菊池雄星選手
どの写真もかっこいいですね。日本人投手が3名、全員出られるといいのですが。特に大谷選手、菊池選手は同じ花巻東高校出身、すごい確率ですね(実力ですね!)ぜひ今回の注目ポイントとして挙げておきます。
All-Star 期間のイベントは?
T-Mobile Home Run Derby
今回の注目イベントは、やはり「ホームランダービー」です。例年日本人選手の出場はありませんでしたので、今回は大谷選手が出るため、注目度がとても増しています。
現在ハーラートップの33本(7月10日現在)を打つ大谷選手は優勝候補といっても過言ではないですね。試合の前日に行われるイベント、今回は2日間MLB三昧になってみても面白いかもしれませんね。
MLB All-Star Game presented by Mastercard
7月13日(日本時間7月14日火曜日08:30)はいよいよ待ちに待ったAll-Starです。本日ダルビッシュ選手の回避が発表されましたが、以前大谷選手、菊池選手と、花巻東高校コンビの出場が濃厚です。以前は2003年から2016年までは、勝ったほうのリーグがワールドシリーズのホームアドバンテージをもらえる(1・2・6・7戦をホームで行える)権利がありましたが、現在はなくなり、本当に名誉あるファンイベントという位置づけになりました。ぜひこの試合は純粋にお楽しみください♪
その他注目イベント
【7月11日~7月13日 MLB DRAFT】
今回は史上初めてドラフト会議がオールスターウィークに行われます。通常は6月中旬ぐらいに行われていたものが、オールスター期間に合わせたことで、一種のお祭りの一部として大々的に注目されますね。過去には加藤豪将選手のドラフトや、私の中ではスティーブン・ストラスバーグ、ブライス・ハーパーのドラフトなどもとれも魅力的でした。
余談ですが、個人で一番思い入れのあるドラフトはあまり知る人もいませんが、2007年のティモシー・ベッカムのタンパベイレイズドラフト1位でした。
私実はルーキー時代に彼に会ったことありまして。お兄さんも同じタイミングでドラフトかかったんですよね。挨拶交わした程度ですが、こういうのってなんか思い出になりますから覚えてるもんなんですよね。
毎年1500人ほどのドラフトで入団するMLB、どんな選手が入ってくるか、この機会にぜひ見てくださいね!
放送日程は?
テレビ
【地上波】
テレビ朝日で放送されるようですね!
午前9時55分~12時45分 MLBオールスターゲーム2021中継
【BS】
NHK BS1では安定の放送が予定されています。
午前8時00分~午後0時49分
ぜひ中継で楽しみたいですね!
Coors Fieldについて

【行き方】
首都デンバーに位置するCoors Fieldは、車での移動が便利。
デンバー国際空港からはユニオンステーションまで乗っていただけるとそこから徒歩での移動が可能。
空港からの金額は以下を参照(所要時間は約40分)です。A line(Airport Line)を利用します。
出発地 | Denver Airport Station |
到着地 | Union Station |
料金 | $10.50(片道)airport fee になります。区間で金額が変わるので今回はあくまで空港からの金額を記載 (2021年7月10日現在) |
クアーズフィールドのクアーズはビールの会社です。アメリカでは有名な会社ですね。
気軽に飲めるCoors Lightなどが有名です。ぜひお楽しみください!
個人的注目ポイント
①ホームランが何本出るか?
Coors Fieldは標高が1マイル以上という(マイル・ハイ)こともあり、気圧が低く、ホームランがたくさん出る可能性があります。救援ということもあり、すごいアーチがみられるかもしれません!
②All-Star専用ユニフォームを着用
例年は試合前などに着用するアメリカンリーグ、ナショナルリーグのユニフォームがあり、試合は各チームのユニフォームを着るのが通例でしたが、今年はなんと試合用のオリジナルユニフォームがあるという。それがこちら
どうでしょか。ちょっと単純すぎるかもしれませんね。個人的には悪くないと思いますが、普段のフランチャイズユニフォームのほうが洗練されたデザインでかっこいい気がします。意見は様々ですが、ちょっと興味を持ってみてもいいかもしれませんね。
商品も購入できるみたいですね。ぜひご覧ください。
![]() | MLB マイク・トラウト エンゼルス ユニフォーム オールスターゲーム2021 All-Star Game レプリカ ジャージ ナイキ Nike 価格:53,570円 |

まとめ
いかがでしたか?
大谷選手の活躍により、現地での観戦を希望していた方も多いのではないでしょうか?ただ、せっかくの機会、思い切りオールスター観戦をテレビで楽しみませんか?
ぜひ13日までの野球の祭典を楽しんでください♪
ユニフォームはやっぱり必需品♪
![]() | 価格:37,400円 |

![]() | 価格:16,390円 |

ブログ村にも参加しています。応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
コメント